2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090629k0000m040113000c.html 例によって、私には理解不能の、子供ピーピング事件ですが、 妻も一緒にやったと言う所に、特異性があります。 例によって、思うことですが、 誰か学者の方に、この辺の心理を、性科学…
http://wiredvision.jp/news/200906/2009062523.html たとえば、車の中で運転しながら、女性に頼みごとをするような設定??? この場合、右ハンドルの国産車の方が良いと言うことになる?
http://d.hatena.ne.jp/curiousjudge/ かつて景気が悪くなると、資本家は利益を上げるために労働者を圧迫し、労働者は立ち上がる・・・、と言う構図がありました。今でもたまにイタリアなんかの古い映画を見ると、絵に描いたようなこう言うストーリーがあっ…
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0906/24/news013.html 「常にフェアであること」 自分が常に公正だという印象を相手に抱かせる 「敵に塩を送ることだ」という。「黙っていれば議論を有利に展開できるような自分の弱みを見つけたら、相手が反論できるよ…
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20090616-OYT8T01301.htm (2009年6月17日 読売新聞) この1年でもっとも痛ましいと思った事件の判決が出ました。 2008-12-30にこのブログでも書きましたが、もう、このニュースを載せている新聞サイトは…
不動産・商業等の登記に関する Q&A 登録免許税の実務作者: 藤谷定勝,清水湛出版社/メーカー: 日本加除出版発売日: 2009/05/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見る下記ページに全設問の内容が出ています。 ごらんにな…
内藤ブログに次の記載が加筆されておりましたので、ご紹介致します。 〜なお、「注釈司法書士法」のはしがきには、「簡裁訴訟代理関係業務の範囲・・・につき・・・改正法の立案担当者の責務として・・・現段階における解釈を明らかにしている」とあり〜 htt…
弁護士VS司法書士 債務整理の境界は 大阪高裁で訴訟加熱 (弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」) http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20090615#1244992202 平成15年、認定を受けた司法書士に対し、簡裁代理権が付与されることとなったとき、…
http://www.sankei-kansai.com/2009/06/14/20090614-011093.php 司法書士の債務整理業務に非弁行為があるとの認識を強めていた大阪弁護士会がこの訴訟に着目。非弁問題などを扱っている弁護士5人が原告側に加わった。満村和宏・同会副会長は「1審判決が確…
http://www.asahi.com/national/update/0612/OSK200906120033.html http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061201000374.html 司法書士、弁護士は、「職業後見人」と言われております。 高齢者の多い私の地方では、司法書士が後見人となることは、職業上の義…
SFCGのHPを見たところ、現在このHPは破産管財人が運営していると書いてあり、破産手続関係等の内容になっていました。 フリーダイアルの電話番号も出ています。 たぶん前代未聞ですが、破産管財人がHPを引き継いで、管財業務に利用しているようです。 不動…
『十七歳の硫黄島』 秋草鶴次 (文春新書) 数カ月前、県庁所在地での会議の帰りの特急の車中で、一気に読みました。 「硫黄島の激戦」などと言うことは聞いていても、ほとんど内容は知りませんでしたので、 良い機会だと思い、走り読みしました。 限られた…
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/fukui/090603/fki0906030219001-n1.htm 弁護士の急増で、その資質の低下が憂慮されていますが、不祥事自体は前から多くありました。 司法書士も、簡裁代理権取得以降、こうした不祥事が心配されており、実際、不祥事…
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090601-OYT1T01048.htm?from=navr 放送局を捜索して、何を差し押さえようというのでしょうか? http://d.hatena.ne.jp/yjochi/searchdiary?word=%2a%5b%b7%ba%bb%f6%bb%f6%b7%ef%5d 西松事件の立件と比べるのはお…