2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
森事務所の弁護士の先生が、最高裁(新):母の再婚相手である養親からの親権者変更・審判に基づく戸籍届の不受理 - g-note(Genmai雑記帳)の判決について書いておられます。
愛知県〜、〜遺産を流用したり、資格がないのに弁護士活動をしたとみられる男性から業務を請け負ったりした〜、〜弁護士(47)を〜業務停止2年の懲戒処分〜
リーガルサポート・成年後見事務円滑化Q&A・1(郵便物等回送嘱託関係) - g-note(Genmai雑記帳)を見た流れで、法務省のQ&Aも流し読みしてみました。
働くって、いいもんだ。THE LAST TRAIN|春に退職する駅員へ、終電後の駅で仕掛けたサプライズ。
リーガルサポート・成年後見事務円滑化Q&A・1(郵便物等回送嘱託関係) - g-note(Genmai雑記帳)の続きです。
リーガルサポートから「成年後見事務円滑化」についてのQ&Aが出されたようです。
〜特別養子縁組の成立について、民法は実の父母の同意が必要と定めている。実の親は同意後も家裁が成立の適否を判断するまでなら撤回が可能〜
奈良弁護士会は27日〜事件を放置〜弁護士(46)を戒告の懲戒処分〜
兵庫県弁護士会所属の〜弁護士(37)が、民事訴訟の判決文を偽造〜
〜会社役員の〜(54)と司法書士の〜被告(52)は、東京・墨田区の80代の女性が所有していた土地と建物を無断で不動産会社に売却し、現金7000万円をだまし取った罪などで起訴〜
法務省は28日、〜法定相続人〜「一覧図」を公的な証明書として発行する制度を5月下旬から始めると発表〜
昭和44(オ)491 根抵当権設定登記抹消登記請求 昭和44年11月27日 最一小判 裁判要旨抜き書き 債務者兼抵当権設定者が債務の不存在を理由として提起した抵当権〜抹消登記手続請求訴訟において〜被担保債権の存在を主張したときは〜裁判上の請求に準ずるものと…
〜個人ローン市場にあっては、消費者金融会社と銀行の立場はすでに逆転〜銀行が主役〜
〜成年後見制度で、昨年1年間の後見人〜不正の被害総額が約26億円〜
日司連から、株主リスト等に関するQ&Aの改訂版(Ver.2)が出されております。
〜身に覚えのないDV〜を主張され、子どもに会わせてもらえず、苦しんでいる人が多いという話〜。
平成29年03月17日民商第41号通達株式会社の発起設立の登記の申請書に添付すべき会社法第34条第1項の規定による払込みがあったことを証する書面の一部として払込取扱機関における口座の預金通帳の写しを添付する場合における当該預金通帳の口座名義人の範…
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170318_11055.html
昭和39(オ)1397 土地所有権移転登記手続請求 昭和41年02月24日 最一小判 裁判要旨抜き書き 知事の許可なく〜農地の売買契約〜、特段の事情のないかぎり、売主は〜許可申請手続をなすべき義務を負い〜許可があつたときは〜所有権移転登記手続をなすべき義務を…
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017031301156&g=pol
昭和51年(ワ)第392号、昭和51年(ワ)第1648号 地役権設定登記抹消登記手続請求〜 昭和61年07月18日 名古屋地判 要旨抜き書き 3分の1の共有持分権者が、土地全体に地役権を設定する権限を有しないことは明らか。自己の持分のみについて地役権を設定すること…
和歌山市の住宅地、太田地区の公図(旧土地台帳付属地図)に、現在は存在しない里道や水路(官有地)が記載されていた〜市は14日の市議会建設企業委員会に、37人分の登記手続きの変更を完了したと報告〜
クラウドとIoT、機械学習を活用したモニタリング/フィードバックの仕組みで糖尿病患者の自己管理を支援 (1/3):Oracle Cloudが可能にした短期間でのシステム提供 - @IT
旧根抵当権の確定期日に関する経過措置 - g-note(Genmai雑記帳)の記事は、改正時の付則部分について見たものですが、 改正時の本体の条文も「法庫」にありますので、upしておきます。 (亡くなられた法庫管理人(寺浦康光氏)に謹んで感謝し、心よりご冥福を…
昭和41(オ)214 抵当権不存在確認請求 昭和42年02月23日 最一小判 裁判要旨抜き書き 〜抵当権設定契約が共有者全員の同意に欠けるため、共有物自体について抵当権設定の効力を生じない場合でも〜設定契約をした共有者の各共有持分について〜設定したものと解…
地方自治体が国の交付金を活用して実施したプレミアム商品券事業について会計検査院が調べたところ、パチンコ店での支払いや車の車検費用など、新たな消費を喚起するという制度の趣旨に沿わない事例が多数あることが15日分かった。
この問題は繰り返し取り上げておりますが、司法書士の企業法務にとって、非常に重要なテーマです。
旧根抵当権について考えておりました(旧根抵当権の確定期日に関する経過措置 - g-note(Genmai雑記帳))が、正影先生の記事を見つけました。 昔は、新法適合の登記なども何度かやったことがありますが、すっかり忘れてしまいました。 正影先生の記事は、さ…
解散された休眠会社の継続の依頼がありました。
相続制度の見直し〜法務省が、新たな配偶者の優遇案をまとめた。