Genmai雑記帳

・・・人にやさしく

会社法・登記

株主リスト等に関するQ&A(日司連)

日司連から、株主リスト等についてのQ&Aが発出されました。

司法書士による「個人の本人確認」

日司連の本人確認規定基準における、「個人依頼者等」の場合の規定を見てみます。

社団・財団の議事録記載事項・記名押印

社団・財団の議事録記載事項について確認します。 会社の場合と、だいたい同じですね。ただ、評議員会は少し違います。

親子会社の定義

会社法になって、親子会社とされる範囲が広くなりました。グループ会社の議決権を考えたりする時、大変、混乱します。

議決権行使の禁止(308条・規則67条)

( )だらけの条文には痛めつけられます。分解してみます。

親子会社関係の規律

親子会社の範囲が拡がったことにより、親子会社についての規制を受けることになった会社の範囲も拡がったことになります。 主な規制を確認します。

親子会社と株主リスト

私の事務所のように、田舎で家族知人会社ばかりを扱っているような事務所でも、多少は、グループ会社のようなものがあります。

「完全マスター各種法人の登記Q&A」出版記念研修会

8月20日、恒例の商業登記倶楽部「夏期商業登記東京セミナー」に出席しました。 本年は、神崎先生の「完全マスター各種法人の登記Q&A」出版記念研修会を兼ねたものでした。

株主リストQ&A(古橋先生版)

かの古橋先生が、「株主リストQ&A」を公開されておられますのでご紹介致します。(→これ)

【社団→財団への準用】規則62条:理事会

【社団→財団への準用条文の参照】規則62条:理事会 (抽出・加工あり。全くの私的メモです。間違っていても知りませんので、ご自分でお調べ下さい。) 第62条 対象条文 柱書等 法による省令への委任内容 14条 理事会設置社団〜の業務適正確保体制 法90条④(…

株主リストの「省エネ」証明文言

株主リストの証明文言については、先日も記載した所で、いずれ私なりに、条文でも牽いて「通りやすい」省エネ文言を考えようと思っていたのですが、これまた、私のような者が考えるまでもなく、金子大先生が既に書いておられました。(→2016.07.27(水)【省…

省エネ株主リスト

本日upした株主リストについて、金子大先生が省エネ記載について書いておられます。→2016.07.22(金)【省エネ株主リストの勧め】(金子登志雄)

☆法務省・株主リスト書式、記載例

株主リストについて、法務省が書式と記載例をupしています。(→これ)

「省エネ登記の工夫」・319「議事録」兼「提案同意書」

あの金子大先生の「徒然日誌」2016.07.08(金)【書面決議と就任承諾】の記事に触発されて、身分をわきまえず大先生にメールした所、大先生に面白がってもらい、記事に取り上げてもらいました。

依命通知:株主リストについて

平成28年06月23日民商99 法務局長殿・地方法務局長 殿←法務省民事局長商業登記規則等の一部を改正する省令の施行に伴う商業・法人登記事務の取扱いについて(依命通知)(→原文) (抽出・加工あり。原文参照)

通達:株主リストについて

平成28年06月23日民商98 法務局長殿・地方法務局長 殿←法務省民事局長商業登記規則等の一部を改正する省令の施行に伴う商業・法人登記事務の取扱いについて(通達)(→原文) (抽出・加工あり。原文参照)

新株割当の条件記載の要否(商業登記の補正)

商業・法人登記の補正 - g-note(Genmai雑記帳)に記載した、「上記第三者から申込みがあることを条件とする」と言う文言の要否について、かなり「深い」お話しが出ており、勉強になりました。

☆株主リスト関係の索引

株主リストの関係の記事の索引です。 ●条文→商業登記規則第61条②③ ●株主リスト添付・「改正条文の分解」 ●株主リスト添付・「規則改正案概要」 ●通達:「株主リストについて」(平成28年06月23日民商98) ●依命通知:「株主リストについて」(平成28年06月…

商業・法人登記の補正

資格者代理人(司法書士)の補正が多すぎる、と言う記事があり、「へ!」と思って見てみました。

株主リストの作成と住民票の職務上請求

内藤先生が、株主リスト作成のために、 住民票等の職務上請求が可能かどうかについて書いておられました。

医療法改正、機関改正2

医療法改正、機関改正 - g-note(Genmai雑記帳)の続きです。医療法人の機関について(厚労省医政局長通知平成28年3月25日医政発0325第3号)を拾い読みして、目が止まった所を抜いてみました。

議事録の契印

契印のない理事会議事録が送られてきました。 これから理事全員(5〜6名)の契印をもらい直してもらうのは大変だろうとな、思いました。 確か、一人だけの契印でも問題なかったと思うけど・・・・

新株予約権証券の譲渡・裏書き

譲渡を受けた新株予約権を行使したいとの話しがありましたので、「債券に譲渡の裏書きしたもののPDFを送って下さい。」と伝えましたら、「裏書欄」がない、と言われて慌てました。

医療法改正、機関改正

医療法の改正の内、機関改正の部分の施行日は「平成28年9月1日」となっています。

(相続)共有株式の議決権行使

最高裁:(相続)共有株式の議決権行使 - g-note(Genmai雑記帳)の判決について、森事務所の家事専門の弁護士の方が書いておられました。

「資本の欠損」と「債務超過」

以下すべて「大雑把に言うと」、次のようになるらしいですね。 資本の欠損 「純資産額」が、「資本金+準備金の合計額」を下回る状態。(債務超過の一歩手前) 債務超過 「負債の総額」が「資産の総額」を上回る状態。(会社財産を処分しても完全には返済で…

内藤先生、組織再編3部作

「会社合併の理論・実務と書式(第3版)」2016年5月刊 「会社分割の理論・実務と書式(第6版)」 「事業譲渡の理論・実務と書式(第2版)」

商業登記全書『組織再編の手続』改訂

〜1、2か月後には出版になると思います〜

特別利害関係人の参加・不参加

またまた、金子先生の「目からウロコ」です。 2016.05.27(金)【特別利害関係人】(金子登志雄)

昔の議決による登記申請の場合の「株主リスト」

内藤先生のご紹介です。(感謝)登記申請に必要な株主リストとは?